PET検診について
PET検診は 大浜第一病院やハートライフ病院と提携することになりました。
大浜第一病院やハートライフ病院で人間ドックを受けられる方など、琉球大学と連携してPET/CTを用いたがん検診をうけていただくことができるようになります。
ご希望の方は、琉球大学医学部放射線科医局(電話 098-895-1162)までお願いいたします。
琉球大学医学部附属病院 機能画像診断センターがPETがん検診をはじめました

琉球大学のPETがん検診は最先端のPET診断装置で全身を見ることができます。
PET検査でがんを見つけるには?

甲状腺癌の一例です。
琉球大学の最新鋭PET診断装置と特別待合室
ドイツSIEMENS 社製のBiograph mCTという最新のPET診断装置を用います。

ご本人およびお付添の方のために特別待合室をご準備しております。
検査コースのご案内
Aコース
113,000円
検査項目 | PET/CT撮影 |
---|
Bコース
120,000円
検査項目 | PET/CT撮影 |
---|---|
腫瘍マーカー ・α-フェトプロテイン(AFP) ・癌胎児性抗原(CEA) ・CA19-9 ・SCC ・男性のみ;PSA ・女性のみ;CA125 |
PET/CT検査の限界
一部の悪性腫瘍や小さな悪性腫瘍は検出が困難な場合があります。
異常所見が認められた場合、診断のために更に他の追加検査が必要となる場合があります。
